コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県真庭市 新規就農者向け農業ポータルサイト

  • 0867-42-1031
お問い合せ
真庭で農業
  • HOME
  • 真庭市について
  • 農家になるためのSTEP
  • まにわの農家手帖
  • 関連機関一覧
  • お知らせ一覧

まにわの農家手帖

  1. HOME
  2. まにわの農家手帖

岡山県真庭市の農家さん・酪農家さんたちの想いや技、人となりを紹介するコーナーです。

大塚雅史さん ~まにわの農家手帖~
2025.2.25
針山真司さん ~まにわの農家手帖~
2025.2.10
高畠望さん ~まにわの農家手帖~
2025.2.6
筒井省悟さん ~まにわの農家手帖~
2025.2.1
坂本茂樹さん ~まにわの農家手帖~
2025.1.31
稲岡宏紀さん ~まにわの農家手帖~
2025.1.30
新庄村ライスセンター ~まにわの農家手帖~
2025.1.30
林佳吾さん ~まにわの農家手帖~
2025.1.30
本多雄嗣さん ~まにわの農家手帖~
2025.1.21

Instagram

真庭で農業

maniwa_nogyo

岡山県の北部 #真庭市 (まにわし)の「#農業」に関するアカウントです✨中の人は真庭市役所の農業振興課。

【講演会のお知らせ】
「稼ぐ農業の始め方講座」と題して、講演会を実施します。
数々の農家を年商1億円超えのスター農家にしてきた「㈱クロスエイジ」の代表取締役社長、そしてクロスエイジとタッグを組み、実際に年商1億円を突破した「㈱香月菜園」の代表取締役をお呼びして、農業経営を成長段階別に強化する実践ノウハウをお話いただきます!

講座終了後には懇親会も実施します。
こちらもぜひご参加ください。

◆講師
・藤野 直人 氏(㈱クロスエイジ代表取締役社長)
・香月 勝昭 氏(㈱香月菜園代表取締役)

========
日時:2025年10月30日(木)15:00~17:30 
場所:真庭あぐりガーデン(岡山県真庭市中396-1)
参加費;無料
申込:申込フォーム(https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeSQjNq9SlX_iRx8v0BYI_nvCHomi9B2MkIvBT5dLbT2xfpFA/viewform)
または電話TEL. 0867-42-1031(真庭市役所 農業振興課)
懇親会:18:00より同会場で実施(会費4,000円、要申込)
真庭の農家さん・酪農家さんたちの想いや技、人となりを紹介する「まにわの農家手帖」。
今回は、蒜山地域で酪農をしている方を紹介。
蒜山の特徴である「循環型の酪農」などの魅力を追います。
https://maniwa-nogyo.com/interview06/
【農家になるためのSTEP<アドバイスを受けて自分で始める>】
南北50km、標高差約300mの真庭市では、トウモロコシや大根、キャベツなどの高原野菜をはじめ、水稲、しいたけ、花き、さつまいもなど多岐にわたる農作物を育てることができるほか、畜産も有名です。自分の育てたい作物を育てられる環境が整っています。
就農後の各種補助金(要件有)や農家さん同士の情報交換の場、暮らしのサポートなど、農業だけではなく、暮らしそのものをサポートする体制が整っています。

▼詳細はこちら
https://maniwa-nogyo.com/step02/
【農家になるためのSTEP<研修・助成を受けて始める>】
真庭市では新規就農者さんを応援する研修制度・補助金が揃っています(研修制度はぶどう・トマトに限る)。
年齢などの条件(詳しくは下記)はあるものの、真庭市が指定する研修先で、安心して研修を受けることができます。

▼詳細はこちら
https://maniwa-nogyo.com/step01/
真庭の農家さん・酪農家さんたちの想いや技、人となりを紹介する「まにわの農家手帖」。
今回は蒜山地域でトマト農家をしている高畠さんをご紹介。
農業をする場所を探した中で、蒜山で新規就農したその流れを追います。
https://maniwa-nogyo.com/interview07/
移住に関する情報を発信する「COCO真庭」。
「新規就農したい」という問い合わせも多いため、真庭市で新規就農する方法をまとめています。
https://cocomaniwa.com/start-agri/
Instagram でフォロー

真庭で農業
事務局:真庭市役所 農業振興課
〒719-3292
岡山県真庭市久世2927-2
開庁時間: 8:15 – 17:15(土・日・祝日を除く)
TEL:0867-42-1031
FAX:0867-42-3907
プライバシーポリシー
Tweets by maniwa_nogyo
真庭で農業

Copyright © 真庭で農業 All Rights Reserved.

MENU
  • HOME
  • 真庭市について
  • 農家になるためのSTEP
  • まにわの農家手帖
  • 関連機関一覧
  • お知らせ一覧